タグ: エリアフィッシング

  • 12/3 北宮城FA釣行

    12/3 北宮城FA釣行

    最近、エリアトラウト用ルアーの購入が続き、使ったことのないルアーが増えてきたので、「北宮城フィッシングエリア(以下北宮城FA)」さんに行ってきました。

    タックルを準備後、まずは下の池で釣りを始めます。

    開始10分ほどで初ヒット。
    使ったのは、先日、購入したGJ。

    ニジマス(GJにて)
    GJにて

    幸先よかったのですが、この後ラインブレイクして、GJを1個ロストしてしまいました・・・

    その後はスプーンでポツポツと釣っていき、放流直後はオレ金やグリ金のスプーンを使って、数を伸ばすことができました。

    ニジマス(ドーナ1.5にて)
    ドーナ1.5gにて

    また、この日は割とマッディーな水色だったので、蛍光ピンク系のスプーンに好反応でした。

    ニジマス(ファクター0.9gにて)
    ファクター0.9gにて

    ミノーでもよく釣れてくれて、最終的な釣果は16匹。

    ニジマス(スティルにて)
    スティルにて
    ニジマス(ダブルクラッチ45F1にて)
    ダブルクラッチ45F1にて

    気温的にも暖かい日だったので、一日通して、十分に楽しめました。

  • ブラックフライデー福袋

    ブラックフライデー福袋

    今週はブラックフライデーウィークということで、行きつけの釣具屋さんでもセールをするらしく、釣具屋巡りをしてきました。

    まずは、「キャスティング 多賀城店」さんから。

    お目当てはエリアトラウト福袋。
    4400円のものが4つほどありました。
    イーグルプレーヤーslim/GJ(以下GJ)が入っていたので、即決で購入。

    次に、「キャスティング 泉バイパス店」さんに向かいます。
    まさか、こちらにはGJ入りの福袋はないだろう、とたかを括っていると、ものすごい量が置いてありました笑
    こちらでも5500円のものを1つ購入。

    ブラックフライデー福袋(4400円)
    ブラックフライデー福袋(4400円)
    ブラックフライデー福袋(5500円)
    ブラックフライデー福袋(5500円)

    中身はこんな感じでした。

    イーグルプレーヤーslim/GJ
    イーグルプレーヤーslim/GJ

    なぜ、こんなにもGJに執着しているかというと、先日、「秋保フィッシングエリア」さんの釣り大会に出場した際、決勝戦でGJが炸裂している様をこれでもかというほど、見せつけられたからです。

    ちなみに、年末年始に購入予定のNEWエリアタックルも注文してきました。
    こちらはまた後日、購入した時に記事にしたいと思います。

  • 9/25 北宮城FA釣行

    9/25 北宮城FA釣行

    9/25(日)
    本日、「北宮城フィッシングエリア」さんで釣りをしてきました。

    受付を済ませ、いざ開始!

    開始直後、スプーンに反応はありますが、なかなか乗りません。
    やっと乗ったと思ったら、リーダーからラインが切れてしまい、フォルテを1枚失ってしまいました・・・

    10時頃までは厳しい時間が続きましたが、放流直後はフォルテ0.9gのこのカラーで12匹ほど連続で釣れました。

    フォルテ0.9gで釣ったニジマス(2022.09.25、北宮城FA)
    フォルテ0.9gにて

    フォルテに反応が薄くなった後は、ハント0.9gでポツポツと釣れます。

    ハント0.9gで釣ったニジマス(2022.09.25、北宮城FA)
    ハント0.9gにて

    午前中、なんとか18匹で折り返しましたが、午後は再び厳しい展開に・・・
    それでもクリア系のクランクを使い、3匹ほど追加。

    クーガナノで釣ったニジマス(2022.09.25、北宮城FA)
    クーガナノにて

    帰る直前にはこんなルアーでも釣ることができました。
    (「kingfisher」さんの「チョコっとボール」)

    チョコっとボールで釣ったニジマス(2022.09.25、北宮城FA)
    チョコっとボールにて

    最終的な釣果は24匹でした。
    半年ぶりのエリア釣行でしたが、釣りたいルアーで釣ることができたので、満足です。

    来月になったら、フォルテ0.9gを買い足さないといけませんね笑

  • エリア釣行の準備

    エリア釣行の準備

    最近はだいぶ涼しくなってきたので、エリア釣行の準備を進めていました。

    先日の記事で、「ベルベットアーツ」の「フォルテ」を購入したことを書きましたが、使ってもいないのに、また5枚ほどスプーンを買い足してしまいました笑

    フォルテ0.9g(ベルベットアーツ)
    ・パールイエロー/ブラウン
    ・マイルド蛍光ピンク

    ハント0.7g(ニュードロワー)
    ・ピクロン

    ハント0.9g(ニュードロワー)
    ・ピクロン

    バンナ1.7g(ニュードロワー)
    ・勝負下着

    以上の5枚です。

    スプーン5枚 表面(2022.09.22購入)
    5枚のスプーン 表面
    スプーン5枚 裏面(2022.09.22購入)
    5枚のスプーン5枚 裏面

    スプーンは手軽に手を出せる金額なうえに、枚数を買ってしまうので、結果的に出費が大きくなりがちです。

    あとはエリア用リール3台+替えスプール1個のラインをすべて巻き替えました。

    空のラインスプール×4個
    空のラインスプール×4個

    他には、現在持っているスプーンの整理などなど・・・

    明日は予定が何もないので、のんびりと単独エリア釣行に行ってきたいと思います。
    後日、釣行記を投稿する予定です。

  • フォルテ購入

    フォルテ購入

    行きつけの釣具屋さんに、前から気になっていたエリア用のスプーンが入荷した、との情報を聞きつけ、早速行って買ってきました。

    「ベルベットアーツ」さんから発売されている「フォルテ」です。

    このスプーンは、トラキンでトップマイスターを獲得された伊藤雄大さんが手がけたスプーンです。

    今回は0.9gのみの入荷となっていました。
    買ったのはアピールカラー中心に5枚。

    フォルテ(ベルベットアーツ、表面)
    フォルテ、表面
    フォルテ(ベルベットアーツ、裏面)
    フォルテ、裏面

    左から、
    ロイヤルグリーン
    フリッカーゴールド
    UVシルバーオリーブ
    ブルーシルバー
    UV金粉ブラウン
    の5枚。

    どのカラーも凝ったカラーリングとなっていて、釣れそう!

    アンダー1gですが、波動が強めの設計となっているそうです。
    シルエットが小さい割に、魚を寄せる力が強そうですね。

    今度、エリア釣行をした際に、使ってみたいと思います。