タグ: そば

  • 6月の麺活 そば編

    6月の麺活 そば編

    6月にお店で頂いたそばをご紹介します。

    ①蕎麦茶房なごみ
    1店目は仙台市若林区新寺にある「蕎麦茶房なごみ」さん。
    こちらでは、ざるとろろ+いなり2個(計1080円)を頂きました。

    とろろそば+いなり2個(計1080円)
    とろろそば+いなり2個(計1080円)

    そばは細めなので、するする入っていきます。
    とろろに月見が入っているのも、個人的にはポイントが高いです。
    いなりもしっかりとした味付けで美味しかったです。

    ②山形そば やま久
    2店目は仙台市泉区市名坂にある「山形そば やま久」さん。
    山形そばらしい太めの麺が特徴的です。
    こちらでは、ゲソ天ざるそば大盛りに、追加で薬味をトッピング(計1020円)しました。

    ゲソ天ざるそば大盛り+薬味(計1020円)
    ゲソ天ざるそば大盛り+薬味(計1020円)

    太めで嚙み応えのあるそばが自分好みでした。

    ③そば処かほく
    3店目は同じく仙台市泉区にある「そば処かほく」さん。
    4号バイパス沿いのラーメン中々さんと太平楽さんの間に最近できたお店です。
    こちらではつけ蕎麦(780円)を注文。

    つけ蕎麦(780円)
    つけ蕎麦(780円)

    こちらも山形そばらしい太めのそばで、温かいつけ汁に歯応えのよい鶏肉とシャキシャキのネギが入っており、相性が良かったです。
    中華そばや辛味噌ラーメンもあるみたいなので、次回伺った際は、チャレンジしてみたいと思います。

    ブログランキング・にほんブログ村へ

    PVアクセスランキング にほんブログ村

  • 今週のお出かけ

    今週のお出かけ

    最近、体調を崩し気味でしたが、自宅という閉鎖的な空間に籠っていると、余計に体調を崩しそうだったので、気晴らしに出かけてきました。

    まず、最初に行ったのは、仙台市泉区にある「二柱神社」。

    二柱神社の境内
    二柱神社の境内

    こちらの神社、初めて伺いましたが、縁結びの御利益があるということで知られているそうです。
    良縁の祈願と、御守りを購入してきました。

    また、境内ではお団子を焼いており、1本購入して、頂いてみました。

    二柱神社で売っていた団子(500円)
    二柱神社で売っていた団子(500円)

    しょうゆ味の焼き団子で、香ばしくて美味しかったです。

    昼食には、東仙台にある「蕎麦 令和」さんに伺いました。
    大盛り無料のクーポン券があったので、もりそば大盛りを注文。
    山形風の少し太めのそばです。

    もりそば大盛り(580円)
    もりそば大盛り(580円)

    団子を食べた後でしたが、そばはスルッと入るので、大盛りでも余裕でした笑

    その後は45号線を下り、「キャスティング多賀城」さんでお買い物。
    取り寄せていた品物を購入後、帰宅しました。

    ポッシュ(ジャクソン)
    ポッシュ(ジャクソン)

    来週末は久しぶりに釣行予定があるので、体調を万全にしてから臨みたいと思います。

  • クラシックカー&バイクショップのランチ

    クラシックカー&バイクショップのランチ

    本日は定期通院で休みだったので、お昼は「ポラリス富谷センター」のスタッフさんから、以前教えていただいたお店に伺いました。

    大和町吉岡にあります「クラシックゲート」さんです。
    こちらのお店はクラシックカー&バイクショップなのですが、海鮮丼などのランチを食べられるお店です。

    開店直後に入店しましたが、すぐに店内はお客さんで一杯になりました。

    ほうぼうが注文したのは、「山形板そばとミニマグロ丼セット(1200円)」

    山形そばとミニマグロ丼セット(1200円)
    山形そばとミニマグロ丼セット(1200円)

    丼は「ミニ」とは思えない盛りで少し驚きました笑
    海鮮丼のネタは塩釜市場から仕入れているそうなので、鮮度は抜群です!

    板そばも少し太めのそばでしたが、ツルっとしたのど越しの美味しいそばでした!

    ただ、注文後料理が来るまでに時間がかかったので、少し回転率が悪かったのは残念なところです。

  • ゆで太郎

    ゆで太郎

    会社での業務終了後、同僚とそばの話になり、そばが食べたい!と、いてもたってもいられなくなったので、行ってきました。
    仙台市宮城野区にあります「ゆで太郎 鶴ケ谷バイパス店」さんです。

    前々から食べたかった「冷しぶっかけなめこそば」を注文しました。

    ゆで太郎の冷しぶっかけなめこそば
    冷しぶっかけなめこそば 580円

    おや?
    写真と見比べると何かが足りない?
    と、思っていると、店員さんがかつお節をトッピングし忘れたらしく、小皿に持ってきてくれました笑
    かつお節をトッピングし、混ぜた後の写真がこちら。

    ゆで太郎の冷しぶっかけなめこそば(混ぜた後)
    冷しぶっかけなめこそば(混ぜた後)

    具がいい感じに絡んで美味しそうです!
    コシがあるそばと、なめことネギ、三つ葉に加えて、大根おろしがあるのでサッパリと食べることができます。

    これは、食欲の落ちる夏場にもってこいですね!
    期間限定でうな丼もあったので、近々行けた際には、チャレンジしてみようと思います!