カテゴリー: 釣り&アウトドアの記事一覧
-
自宅模擬キャンプ
ここ最近、アニメのゆるキャン△を見て、キャンプも面白いなぁとおもっているほうぼうです。 釣り場飯だけなら何度かやった経験はあるのですが、本格的なキャンプの経験はありません。 そこで、自宅の庭を使って、模擬キャンプをしてみ […]
-
11/5 秋保FA釣り大会
先日、秋保FAさんで行われた「秋保FA釣り大会」に参加してきました。 当日の参加者は23名。 あいにくの雨模様でしたが、いつもの顔ぶれが集まりました。 場所決めのくじ引きは早めの番号を引いたので、選ぶ余地はありました。 […]
-
10/27~28 牡鹿釣行②
①の続き 牡鹿半島の某漁港にて、釣りを始め、堤防側に移動しました。 まだ薄暗いうちは落とし込みで根魚を狙いました。 幸先よく釣れたのは20cmくらいのメバル。 そんなことをしているうちに、だいぶ日が昇ってきたので、メイン […]
-
10/27~28 牡鹿釣行①
先日、久しぶりに牡鹿半島釣行をしてきました。 仕事終了後、自宅に一時帰宅し、荷物を積み込んでから牡鹿半島に向かいました。 釣行場所は何回か行ったことのある漁港ですが、まだ未開拓のため、色々と試してみました。 暗いうちは漁 […]
-
10/22 秋保FA釣行
気温が下がってきたことに加え、エリアトラウトの大会が多くなってくる時期なので、秋保FAに行ってきました。 今回は2時間無料券があったので、まずは様子見で2時間でスタート。 今回も釣り開始と同じくらいに放流がありました。 […]
-
10/14 貞山運河ハゼ釣り
同行者1名と貞山運河でのハゼ釣りリベンジに行ってきました。 今回は延べ竿でのウキ釣りに加え、前回の釣行時に発見したメソッドでの釣りをする予定でした。 釣り場に到着後、まずは延べ竿でのウキ釣りからチャレンジしました。 開始 […]
-
9/23 貞山運河ハゼ釣り
先日、貞山運河でのハゼ釣りに行ってきました。 同行者1名との釣行です。 釣り場に着くと、魚が頻繁にライズしており、雰囲気はかなりありました。 虫ヘッド1.0gにアオイソメを付けてボトムに落とすと、すぐに反応があります。 […]
-
9/14~15 牡鹿半島釣行
9/14~15にかけて、仕事終わりに牡鹿半島への釣行をしてきました。 今回は新規釣り場開拓も兼ねての釣行です。 最初に行った漁港では、ときおり魚がライズしていて、かなり雰囲気がありそうでした。 手始めにイソメヘッド1gに […]
-
9/10 女川観光と釣り
今回は女川で観光がてら少しだけ釣りをしてきました。 8時頃に女川到着。 「道の駅おながわ」内の「おかせい」さんの開店が9時のため、少し釣りをして待ちます。 ミノーやジグを投げてみましたが、魚からの反応はありませんでした。 […]
-
9/3 SLJチャーター釣行
先日、仲間内でSLJチャーター船に乗って、釣りに行ってきました。 SLJとは言っても、ジグ、タイラバ、テンヤなど何でもアリのゆるい釣行です。 朝イチにグリ金のメタルジグをボトムまで落として、ただ巻きしていたところ、幸先良 […]