カテゴリー: 釣り&アウトドアの記事一覧
-
7/21 仙台湾SLJ釣行
先日、仲間内で船をチャーターして、仙台湾でのSLJ釣行をしてきました。 4時に閖上漁港を出発し、1時間ほど船を走らせ、ポイントに向かいます。 あさイチは活性があまり良くなく、ポツポツと魚が釣れる程度でした。 この時間帯は […]
-
7/13 牡鹿半島シロギス調査②
①の続き 牡鹿半島シロギス調査の第2ラウンドでは、 場所を推し漁港へと変えて、 五目夜釣りで深夜まで釣りをしました。 メインは投げ釣りでのアナゴ狙い。 他に電気ウキ釣りやジグヘッド+アオイソメ(イソメヘッド)での五目釣り […]
-
7/13 牡鹿半島シロギス調査①
前回、女川港でのイカ釣りが不発だったので、今回の釣行ではターゲットを変えてみることにしました。 今回のターゲットを決めるうえで、考えたことがあります。 「県内でイカが釣れているなら、シロギスも北上してきているのではないか […]
-
7/6 女川港イカ調査
女川港でイカが釣れているとの情報を聞きつけ、 友人と一緒にイカ調査をしてきました。 石巻市内で夕食を購入し、女川に着くと、 もうすでに釣り人でいっぱいでした。 仕方なく、空いているスペースで釣りをするしかないので、 漁港 […]
-
一人暮らしでの自炊生活
一人暮らしを始めてから、まもなく1ヶ月が経とうとしています。 心配していた家事も何とかこなしながら、仕事に行くこともできています。 今回はほうぼうが普段どのような食事をしているか、紹介したいと思います。 一人暮らし開始当 […]
-
5/6 牡鹿半島釣行
GW最終日、実家の田植えが落ち着いたので、牡鹿半島釣行をしてきました。 噂によると、生け簀で養殖されていたギンザケが逃げ出して、釣れているとのこと。 こういうときって情報が出てからじゃ遅いんだよなぁ…と思いつ […]
-
4/27 秋保フィッシングエリア釣行
今回も友人と秋保フィッシングエリアさんで4時間釣りをしてきました。 当日は連休初日ということもあり、場内はお客さんで賑わっていました。 あさイチは魚の反応が良く、1投目からヒット。 ルアーはファクター1.2gの蛍光ピンク […]
-
4/20~4/21 耐久釣行女川港編
前回の続き 女川港に到着し、釣りを再開。 まずは漁港側に車を横付けして、エサやワームで探りましたが、アタリはありませんでした。 その後、堤防側の常夜灯下付近に車を停め、釣りをしました。 こちらではジグヘッド+アオイソメに […]
-
4/20~4/21 耐久釣行塩釜港編
先週末は自宅で大人しくしているつもりでしたが、 釣りがしたくて、いてもたってもいられずに、近場の塩釜港へ行くことにしました。 まずは海に向かう前に、半田屋 多賀城店さんで腹ごしらえ。 海に着くと、予想通りの強風。 最初に […]
-
4/13 作並渓流釣り場で釣り&BBQ
先日、友人2名と一緒に作並渓流釣り場さんに行ってきました。 今回は釣りだけではなく、囲炉裏スペースを借りて、BBQも行いました。 まず、釣りの方はというと、今回はエリアトラウト初挑戦の友人がいたので、ゆっくり時間を取り、 […]