今日は仕事が休みなので、お昼は富谷市にあります「蔵出し醸造味噌ラーメン えんまる」さんで食事をしてきました。

頼んだのは「辛味噌ラーメン」です。ちゃっかり「ライス小」も頼んでしまいました笑

麺の太さは中太で、野菜はモヤシとキャベツ、きくらげ。大きめのチャーシューが1枚乗っています。辛味噌を溶かしながら食べ進めます。
スープが濃厚なのですが、そこまでしつこくはなく、野菜があるので飽きずに食べられます。
辛味噌ラーメン850円、小ライス100円
大変美味しかったです。ごちそうさまでした。

今日は仕事が休みなので、お昼は富谷市にあります「蔵出し醸造味噌ラーメン えんまる」さんで食事をしてきました。

頼んだのは「辛味噌ラーメン」です。ちゃっかり「ライス小」も頼んでしまいました笑

麺の太さは中太で、野菜はモヤシとキャベツ、きくらげ。大きめのチャーシューが1枚乗っています。辛味噌を溶かしながら食べ進めます。
スープが濃厚なのですが、そこまでしつこくはなく、野菜があるので飽きずに食べられます。
辛味噌ラーメン850円、小ライス100円
大変美味しかったです。ごちそうさまでした。
まず最初にペンネーム(以下PN)とブログ名について、お話しさせていただきます。
PNの「ほうぼう」はサイトのトップ画像を見てお分かりの方もいらっしゃると思いますが、魚のホウボウから取っています。
このホウボウという魚、魚なのに羽と足があるという面白い魚やつ。しまいにはなんと鳴きます。(聴こえる人には「ほうぼう」と聴こえるとか…)
PNはある理由があって、「ほうぼう」としたのですが、それについては改めてお話しするかもしれません。
そんな「ほうぼう」が方々に「放冒」(「放浪」と「冒険」の頭文字を取って「放冒」、もちろんこんな日本語ありません笑、造語です。)した記録を残したいと思い、このようなブログ名にしました。
勘の良い方は既にお気づきですね。ここまでに3つの「ほうぼう」がかかっています笑
こんなほうぼうの「放冒」探索日記ですが、ゆるい感じで投稿していきますので、よろしくお願いいたします。

はじめまして、運営者のほうぼうと申します。
このブログは、私ほうぼうが「放浪」・「冒険」した記録をただ綴っていくだけの雑記ブログです。
主に釣りやアウトドア、グルメといったように、偏りがあるブログになるかとは思いますが、これからよろしくお願いいたします。