Categories: 未分類

撮影ブース 作成編

撮影ブース 準備編に続き、今回は作成編になります。
準備物については、準備編をご覧ください。

まずはプラダンボードをグルーガンを使って固定していきます。

3枚組み合わせた状態
5枚組み合わせた状態

グルーガンは熱くなるので、使用時は火傷に注意してください。

次にプッシュ式ライトの裏面と、箱の天井部分にマジックテープを貼り付けます。

プッシュ式ライトの裏面
撮影ブースの天井部分

テープが若干曲がってしまいましたが、気にせずに進めます笑
これで、簡単に取り外しが可能に、かつ電池交換もできるようになりました。

ライトを付けた状態がこちら。

ライト点灯時

うん、なかなか良さそうです!

こちらの撮影ブースは先日、ほうぼうが通っていた就労移行支援事業所のスペースをお借りして、作成しました。
事業所の皆さん、ありがとうございました!

houbou

Recent Posts

2025/5/3 北宮城フィッシングエリア釣行

北宮城フィッシングエリアさんで…

2週間 ago

2025/4/18~4/19 女川・牡鹿耐久釣行

今年初の耐久釣行に行ってきまし…

3週間 ago

2025/4/6 秋保フィッシングエリア釣行

秋保フィッシングエリアさんに行…

1か月 ago

2025/3/20 エリアトラウト用ルアー塗装

久しぶりの投稿になります。 3…

2か月 ago

2025/2/23 秋保フィッシングエリア釣行

来週日曜日に行われる秋保ルアー…

3か月 ago

2025/2/8 北宮城フィッシングエリア釣行

友人と一緒に北宮城フィッシング…

3か月 ago