月: 2024年5月

  • 5/6 牡鹿半島釣行

    5/6 牡鹿半島釣行

    GW最終日、実家の田植えが落ち着いたので、牡鹿半島釣行をしてきました。

    噂によると、生け簀で養殖されていたギンザケが逃げ出して、釣れているとのこと。
    こういうときって情報が出てからじゃ遅いんだよなぁ…と思いつつ、狙ってみることにしました。

    漁港に着き、ポイントに行ってみると、ギンザケらしき魚がバシャバシャ跳ねていました。
    ルアーを投げてみましたが、アタリすらなく、スレきっている様子…

    隣で釣っていた方はエサ釣りで2本ほど釣っていましたが、自分の方にはアタリすらありませんでした。

    早々に見切りをつけて、ターゲットをカレイに切り替えます。
    いつもの推し漁港に到着し、釣りを再開。

    風が強く、釣りづらさがありましたが、
    開始後2時間くらいでヒット。
    36cmのマコガレイでした。
    鱒レンジャーにかかったので、ランディングにヒヤリとしました笑

    36cmのマコガレイ
    36cmのマコガレイ

    その2時間後にも再びヒット。
    今度は37cmのマコガレイ。

    37cmのマコガレイ
    37cmのマコガレイ

    その後は、エサもなくなったので、昼過ぎに終了。

    使用した仕掛けは自作のもので、
    最近は専らこのような仕掛けを作って、使用しています。

    オリジナルの仕掛け
    オリジナルの仕掛け

    機会がありましたら、
    自作仕掛けの作り方や使用方法などをこのブログで紹介したいと思っています。

    にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
    にほんブログ村

    ブログランキング・にほんブログ村へ

    PVアクセスランキング にほんブログ村

  • NHKマイルカップ2024予想

    NHKマイルカップ2024予想

    5/5(日)、東京競馬場11R、NHKマイルカップ(GⅠ)の予想です。
    (以降に記載する内容は個人の予想ですので、外れても一切の責任を負いかねます)

    NHKマイルカップ 出馬表
    NHKマイルカップ 出馬表

    NHKマイルカップでは、消去法で予想をしていきたいと思います。

    理由1:前走で6着以下の馬は消し
    ④イフェイオン
    ⑥ロジリオン
    ⑧エンヤラヴフェイス
    ⑨キャプテンシー
    ⑩ウォーターリヒト
    ⑬シュトラウス
    ⑮マスクオールウィン

    理由2:前走が芝1600m以下のレースだった馬は消し
    ①ダノンマッキンリー

    理由3:前走での人気が4番人気以下の馬は消し
    ⑦チャンネルトンネル
    ⑪アレンジャー
    ⑰ユキノロイヤル

    理由4:前走の馬場状態が良で、上がり3Fのタイムが35秒以上の馬は消し
    ②ノーブルロジャー

    予想
    残った馬
    ③ディスペランツァ
    ⑤ボンドガール
    ⑫ゴンバデカーブース
    ⑭アスコリピチェーノ
    ⑯ジャンタルマンタル
    ⑱アルセナール


    ⑭アスコリピチェーノ


    ⑱アルセナール


    ⑯ジャンタルマンタル


    ⑤ボンドガール
    ⑫ゴンバデカーブース


    ③ディスペランツァ

    にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
    にほんブログ村

    ブログランキング・にほんブログ村へ

    PVアクセスランキング にほんブログ村

  • 4/27 秋保フィッシングエリア釣行

    4/27 秋保フィッシングエリア釣行

    今回も友人と秋保フィッシングエリアさんで4時間釣りをしてきました。

    当日は連休初日ということもあり、場内はお客さんで賑わっていました。

    あさイチは魚の反応が良く、1投目からヒット。
    ルアーはファクター1.2gの蛍光ピンク。

    1投目からヒット
    1投目からヒット

    幸先よく1投目で釣れたので、
    今回は最近出番のないルアーを中心に使う、というルールを決めて、釣りをしました。

    当日に反応が良かったルアーは、
    スプーン:久々に使ったフォルテ0.9gやフォーエバー0.8gなどの軽めのスプーン。
    クランク:シャロー系のクランク全般、カラーはクリアー系。
    ミノー:10年ほど前にティモンから発売されていたミノー、ディーパップやスティルなど

    久々のディーパップ
    久々のディーパップ
    スティルでもヒット
    スティルでもヒット

    魚の反応が極端に悪くなった時間もありましたが、飽きないほどに釣れてくれました。

    今回は放流魚をほとんど釣ることができなかったので、
    放流魚が釣れてくれていたら、もっと数は伸びていたと思います。

    釣行後は、気になっていたラーメン屋さんで〆。
    「らー麺 味噌やす」さんで、辛々味噌ラーメン(950円)+ネギトッピング(110円)
    山盛りのネギがシャキシャキで、辛味噌とマッチしていて、美味しかったです。

    〆は味噌やすの辛々味噌ラーメン
    〆は味噌やすの辛々味噌ラーメン

    総釣果数:13匹
    使ったルアー
    ファクター0.9g[カラー:シルバーホワイト、フォレスト]
    ファクター1.2g[カラー:蛍光ピンク、フォレスト]
    ・チェイサー0.6g[カラー:かみつけペレット、フォレスト]
    ・フォルテ0.9g[カラー:フリッカーゴールド、ベルベットアーツ]
    ・フォーエバー0.8g[カラー:地味系、アングラーズドリームバイト]
    ・ラルゴ[カラー:桜、Kingfisher]
    クーガナノ[カラー:クリアー、ヴァルケイン]
    ・ディーパップ[カラー名:ヨネスティOグロー、ヨネスティBグロー、ティモン]
    スティル[カラー:クリアースラッシュBT、スミス]

    にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
    にほんブログ村

    ブログランキング・にほんブログ村へ

    PVアクセスランキング にほんブログ村