5/6 牡鹿半島釣行

GW最終日、実家の田植えが落ち着いたので、牡鹿半島釣行をしてきました。

噂によると、生け簀で養殖されていたギンザケが逃げ出して、釣れているとのこと。
こういうときって情報が出てからじゃ遅いんだよなぁ…と思いつつ、狙ってみることにしました。

漁港に着き、ポイントに行ってみると、ギンザケらしき魚がバシャバシャ跳ねていました。
ルアーを投げてみましたが、アタリすらなく、スレきっている様子…

隣で釣っていた方はエサ釣りで2本ほど釣っていましたが、自分の方にはアタリすらありませんでした。

早々に見切りをつけて、ターゲットをカレイに切り替えます。
いつもの推し漁港に到着し、釣りを再開。

風が強く、釣りづらさがありましたが、
開始後2時間くらいでヒット。
36cmのマコガレイでした。
鱒レンジャーにかかったので、ランディングにヒヤリとしました笑

36cmのマコガレイ

その2時間後にも再びヒット。
今度は37cmのマコガレイ。

37cmのマコガレイ

その後は、エサもなくなったので、昼過ぎに終了。

使用した仕掛けは自作のもので、
最近は専らこのような仕掛けを作って、使用しています。

オリジナルの仕掛け

機会がありましたら、
自作仕掛けの作り方や使用方法などをこのブログで紹介したいと思っています。


にほんブログ村

houbou

Recent Posts

2025/3/20 エリアトラウト用ルアー塗装

久しぶりの投稿になります。 3…

2週間 ago

2025/2/23 秋保フィッシングエリア釣行

来週日曜日に行われる秋保ルアー…

1か月 ago

2025/2/8 北宮城フィッシングエリア釣行

友人と一緒に北宮城フィッシング…

2か月 ago

2025/1/25 北宮城フィッシングエリア釣行

先週に引き続き、先日も北宮城フ…

2か月 ago

2025/1/20 ルアー塗装

今週月曜日、有給を取得したので…

2か月 ago

2025/1/18 北宮城フィッシングエリア釣行

今年初のエリアトラウト釣行は、…

2か月 ago