4/20~4/21 耐久釣行女川港編

前回の続き

女川港に到着し、釣りを再開。

まずは漁港側に車を横付けして、エサやワームで探りましたが、アタリはありませんでした。

その後、堤防側の常夜灯下付近に車を停め、釣りをしました。
こちらではジグヘッド+アオイソメに何度かアタリはありましたが、フッキングまでは持ち込めませんでした。

日付が変わったころ、胴突き仕掛け+アオイソメにようやく小メバルがヒット。

釣果の小メバル

睡魔と空腹感に襲われ、コンビニへと戻り、カップラーメンを啜った後、
漁港の駐車場まで戻り、仮眠…

朝方、寒すぎて目が覚めました。

朝マズメもポツポツとアタリはありましたが、
ヒットせずに終わってしまい、結局釣果は小メバル1匹のみで終わってしまいました。

あまりにも釣れなすぎて、イカ、サバどころではなかったです。

次回の海への釣行は、女川港リベンジか牡鹿半島釣行になりますかねぇ…


にほんブログ村

houbou

Recent Posts

2025/5/3 北宮城フィッシングエリア釣行

北宮城フィッシングエリアさんで…

2週間 ago

2025/4/18~4/19 女川・牡鹿耐久釣行

今年初の耐久釣行に行ってきまし…

3週間 ago

2025/4/6 秋保フィッシングエリア釣行

秋保フィッシングエリアさんに行…

1か月 ago

2025/3/20 エリアトラウト用ルアー塗装

久しぶりの投稿になります。 3…

2か月 ago

2025/2/23 秋保フィッシングエリア釣行

来週日曜日に行われる秋保ルアー…

3か月 ago

2025/2/8 北宮城フィッシングエリア釣行

友人と一緒に北宮城フィッシング…

3か月 ago