車内天井のスペース活用

車内の天井のスペースを活用する方法はないかと
ネットサーフィンをしていたら、良いことを思いつきました。

ラゲッジネットを使用し、荷室を作る方法です。

幸い、自分の車にはロッドホルダーがあるので、
そのサイドバーを活用し、ラゲッジネットを取り付けることにしました。

自分が使用したのは、
カーメイトのバゲッジネットS

カーメイトのバゲッジネット

実はこのバゲッジネットを買う前に、
Amazonで車幅に合ったサイズのラゲッジネットを購入していたのですが、
取り付けた際にネットがたわんでしまって、うまく取り付けることができませんでした。

カーメイトのバゲッジネットはゴム製なので、
張って、取り付けることができました。
取り付けた場所はロッドホルダーのサイドバーです。

バゲッジネットの取り付け

ただし、それでも物を載せるとたわんでしまうので、
イレクターパイプ2本を支えとして追加しています。

バゲッジネットの取り付DIY

これで、収納スペースが確保できたので、
車中泊の際のベッドスペースを空けることができるかも?

houbou

Recent Posts

2025/3/20 エリアトラウト用ルアー塗装

久しぶりの投稿になります。 3…

2週間 ago

2025/2/23 秋保フィッシングエリア釣行

来週日曜日に行われる秋保ルアー…

1か月 ago

2025/2/8 北宮城フィッシングエリア釣行

友人と一緒に北宮城フィッシング…

2か月 ago

2025/1/25 北宮城フィッシングエリア釣行

先週に引き続き、先日も北宮城フ…

2か月 ago

2025/1/20 ルアー塗装

今週月曜日、有給を取得したので…

2か月 ago

2025/1/18 北宮城フィッシングエリア釣行

今年初のエリアトラウト釣行は、…

2か月 ago