車内天井のスペース活用

車内の天井のスペースを活用する方法はないかと
ネットサーフィンをしていたら、良いことを思いつきました。

ラゲッジネットを使用し、荷室を作る方法です。

幸い、自分の車にはロッドホルダーがあるので、
そのサイドバーを活用し、ラゲッジネットを取り付けることにしました。

自分が使用したのは、
カーメイトのバゲッジネットS

カーメイトのバゲッジネット

実はこのバゲッジネットを買う前に、
Amazonで車幅に合ったサイズのラゲッジネットを購入していたのですが、
取り付けた際にネットがたわんでしまって、うまく取り付けることができませんでした。

カーメイトのバゲッジネットはゴム製なので、
張って、取り付けることができました。
取り付けた場所はロッドホルダーのサイドバーです。

バゲッジネットの取り付け

ただし、それでも物を載せるとたわんでしまうので、
イレクターパイプ2本を支えとして追加しています。

バゲッジネットの取り付DIY

これで、収納スペースが確保できたので、
車中泊の際のベッドスペースを空けることができるかも?

houbou

Recent Posts

2025/9/21 グリーンパーク不忘釣行

今シーズンのエリアトラウト復帰…

2週間 ago

宮城県35市町村カントリーサインの旅3

約1年ぶりとなってしまいました…

1か月 ago

2025/8/29~8/30 女川釣行

7月の釣行以来となる海釣りに行…

1か月 ago

2025/7/12 牡鹿半島シロギス調査

だいぶ久しぶりの投稿になります…

3か月 ago

2025/5/17 上浜つり掘りセンター釣行

2週間ほど前のことですが、 秋…

4か月 ago

2025/5/3 北宮城フィッシングエリア釣行

北宮城フィッシングエリアさんで…

5か月 ago