先日、友人と「作並渓流釣り場」さんに行ってきました。

とりあえず、ルアー2時間券(2600円)を購入。
ルアー区間はほぼ貸し切り状態でした。

今日は行けるか?
そんな淡い期待を持ちながら、釣りを始めます。

作並渓流釣り場

釣りは25年ぶりという友人。
何とか1匹は釣らせてあげたいので、手取り足取り教えました笑

が、自分も友人も一向に釣れず・・・
ただ、時間ばかりが過ぎていきます・・・

ようやくミノーにヒットしましたが、すぐにバレてしまいました。

結局、2時間やって、ボウズに終わってしまいました。

このままでは帰れないので、ニジマスを購入し(1匹230円)、塩焼きにして食べて帰ることにしました。

ニジマスの塩焼き

帰路の途中で、上愛子にある「森の駅」に立ち寄りました。
ここで、新高梨と秋映を購入。

新高梨(左)と秋映(右)

魚は釣れませんでしたが、友人とのんびりした一日を楽しめました。

houbou

Recent Posts

2025/3/20 エリアトラウト用ルアー塗装

久しぶりの投稿になります。 3…

2週間 ago

2025/2/23 秋保フィッシングエリア釣行

来週日曜日に行われる秋保ルアー…

1か月 ago

2025/2/8 北宮城フィッシングエリア釣行

友人と一緒に北宮城フィッシング…

2か月 ago

2025/1/25 北宮城フィッシングエリア釣行

先週に引き続き、先日も北宮城フ…

2か月 ago

2025/1/20 ルアー塗装

今週月曜日、有給を取得したので…

2か月 ago

2025/1/18 北宮城フィッシングエリア釣行

今年初のエリアトラウト釣行は、…

2か月 ago